忍者ブログ
このブログは同人サークル「あそびじゃないの!」の頭のおかしい代表Mr.Nのブログです。 精神汚染等されないように注意して使用してください。 このブログは全年齢対象です^^
[298]  [299]  [300]  [301]  [302]  [303]  [304]  [305]  [306]  [307]  [308
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

駄目かもしれませんね
いえ、全部やるつもりですが
でも全部やろうとして全部中途半端で終わるのはもっと駄目だと思います




























微調整ばっかりで大ポカやってます・・・orz
脳みそいっぱいだと忘れ物が多くて困りますね・・・
前回の萌えコンの時は髪のハイライト忘れてたり・・・

▼捕捉ありがとうございます~▼
時空管理局 様
CG定点観測 様
蒼い風の眠る場所 様
月影に現るは黒き刃 様

拍手[0回]

PR
時間が欲しいです
かーなーりー切実です





















それでもニュースには敏感だったり
ついつい描いちゃったり
自分は実は結構ミーハーなのではと思っちゃったりしちゃったりで

今日はVOCALOID「鏡音リン」です CVは下田麻美さん、ということですがぶっちゃけ知りません
アイマスとか分からないです


 自分自身や自分の作品は馬鹿にされてもスルーできますが
頑張っている人を馬鹿にされるのは腹が立ち自分を抑え切れません
おかげでその人も悪い印象を持たれてしまったかもしれません
私が感情的になればどこにしわ寄せが行くのか?とか
もっと考えて行動するべきでした
なんかダメダメですね、ちょっと自己嫌悪 

▼捕捉ありがとうございます~▼
時空管理局 様
CG定点観測 様
蒼い風の眠る場所 様
月影に現るは黒き刃 様

拍手[0回]

ノルマはあげないと
でもそんな義務感で作業をしても良い絵が描けるわけも無く
難しいです

世の中はひねくれた人が多いです
他人を馬鹿にすることでしか自分を保てない人もいます
世界は人に優しくないです
そんな世の中ですが、知り合い、友人にはがんばって欲しいと思います

あーもうなにがなんだか





























▼捕捉ありがとうございます~▼
時空管理局 様
CG定点観測 様
蒼い風の眠る場所 様
月影に現るは黒き刃 様

拍手[0回]

似ないです。
今回のは一重に自分の実力、観察力不足です
資料が余り無いのもキツかったです




























判った人はいるでしょうか?
D.C Ⅱの芳乃さくら ピー歳です

声優さんはPC版は北都南、アニメ版は田村ゆかり
某魔王様とおんなじですね^^

顔のバランスとか難しかったです
資料をググってもⅠの頃のしか出てこなかったり
公式もPC版のに正面絵があったきりで、アニメ公式には画像無かったですし・・・orz
近いうちにリベンジしようかなぁ・・・

▼捕捉ありがとうございます~▼
時空管理局 様
CG定点観測 様
蒼い風の眠る場所 様
月影に現るは黒き刃 様

拍手[0回]

キャラ名を書かなかったり、書き忘れたりしてわかったんですが
大体作品を見てる人にはどのキャラだか判別はできるみたいですね
ちょっと嬉しかったり、微妙だったり




























今日の絵は説明の必要ないですよね?ね?

↓これを見て描きたくなったんで^^;
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1343854
私はこれを見た時涙が止まりませんでした。

▼捕捉ありがとうございます~▼
時空管理局 様
CG定点観測 様
蒼い風の眠る場所 様
月影に現るは黒き刃 様

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Mr.N (Master therion)
性別:
男性
職業:
今流行のNEET
趣味:
オナ(ry
自己紹介:
ヴィータ(リリカルなのは)
天尾ミル(ライブオン)
国広一(咲-Saki-)
をこよなく愛する変態紳士。

ブログ内検索
最新コメント
[03/09 LO]
[01/24 ootori]
[01/10 Mr.N]
[01/09 ほうりん]
[01/09 ほうりん]
最新トラックバック
お勧め

工画堂スタジオ/くまさんちーむ『白銀のカルと蒼空の女王』


フリーエリア
忍者ブログ [PR]