忍者ブログ
このブログは同人サークル「あそびじゃないの!」の頭のおかしい代表Mr.Nのブログです。 精神汚染等されないように注意して使用してください。 このブログは全年齢対象です^^
[296]  [297]  [298]  [299]  [300]  [301]  [302]  [303]  [304]  [305]  [306
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱり萌えコンに投稿した絵ありきたりかつストレートすぎましたかね^^;
一応色々と悩んだ結果なんですが・・・
それとやはり色調に問題あるみたいですね
やっぱりCRTモニタじゃないとだめかなぁ・・・





























そして今日もゲボ子さん
意識してないのに描きたいものを描いたらなぜかヴィータ祭りになる不思議・・・w

▼捕捉ありがとうございます~▼
時空管理局 様
CG定点観測 様
蒼い風の眠る場所 様
月影に現るは黒き刃 様

拍手[0回]

PR

食欲、睡眠欲、性欲です
最近お腹すいたと眠いが口癖になりつつあります
まあ性欲については特筆しなくても毎日全開ですが
今日は昨日までの疲れがたまってたのかよく寝ました

萌えコン、あまりコメントつかなくてショボーンです
よかったらコメントしてやってください^^

あとぎゃらりーに前回の萌えコンに出した絵と差分をうpしました^^
よかったら見てやってください




























とりあえず今日もやっつけゲボ子さん
A'sエピローグの服装でスパッツスパッツ!
アイゼンの先端のトゲを描き忘れたのでこれはゲボスティックってことで・・・
・・・だめですか?

▼捕捉ありがとうございます~▼
時空管理局 様
CG定点観測 様
蒼い風の眠る場所 様
月影に現るは黒き刃 様

拍手[0回]

萌えコン用の絵完成しました~
いや~結構早くあがったのでびっくりです
まあ、ラフのまま色付けしたからなんですが^^;
今回は前回よりも少し自重しました・・・w
まあ後は結果を待つのみです


それにしても・・・
『真紅の花』折角ヴィータ初のキャラソンなのに・・・
あまり取り上げてるサイトを見ません・・・TT



























「おまえら、あたしがこのグラーフアイゼンで『真紅の花』咲かせてやろうか?」

折角グラーフアイゼン先端まで描いたのにリサイズで見切れてショボーン

▼捕捉ありがとうございます~▼
時空管理局 様
CG定点観測 様
蒼い風の眠る場所 様
月影に現るは黒き刃 様

拍手[0回]

キターーーーーー!

サウンドステージ4
やっとまちにまったゲボ子さんの歌ががががががっがっががががっが

曲名は『真紅の花』

うっひょーーーーーーーーーっ
すごい楽しみです^^
もう正気じゃいられませんよこれはっ




























萌えコンの〆きり明日に迫ってるのに・・・・www
もう頭の中ゲボ子さん一色ですっ
真紅に染まってますっ

▼捕捉ありがとうございます~▼
時空管理局 様
CG定点観測 様
蒼い風の眠る場所 様
月影に現るは黒き刃 様

拍手[0回]

ん~萌えコン絵まだ出来てません・・・orz
前回の作品と被ったり、テーマの羽が前面に出てなかったり・・・

とりあえず萌えコン絵の没絵を晒してみたり





















ネタで描いたパピヨン擬女化です

ごめんよ・・・描いてみたかったんだよ・・・

お口直しに普通にゲボ子さん



























▼捕捉ありがとうございます~▼
時空管理局 様
CG定点観測 様
蒼い風の眠る場所 様
月影に現るは黒き刃 様

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Mr.N (Master therion)
性別:
男性
職業:
今流行のNEET
趣味:
オナ(ry
自己紹介:
ヴィータ(リリカルなのは)
天尾ミル(ライブオン)
国広一(咲-Saki-)
をこよなく愛する変態紳士。

ブログ内検索
最新コメント
[03/09 LO]
[01/24 ootori]
[01/10 Mr.N]
[01/09 ほうりん]
[01/09 ほうりん]
最新トラックバック
お勧め

工画堂スタジオ/くまさんちーむ『白銀のカルと蒼空の女王』


フリーエリア
忍者ブログ [PR]