忍者ブログ
このブログは同人サークル「あそびじゃないの!」の頭のおかしい代表Mr.Nのブログです。 精神汚染等されないように注意して使用してください。 このブログは全年齢対象です^^
[244]  [245]  [246]  [247]  [248]  [249]  [250]  [251]  [252]  [253]  [254
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回もスタッフ参加してますが、
私は生き延びることが出来るのでしょうか?

年々体力の衰えを感じます。
たぶん幼女分が足りないせいだと思います
だれか幼女分補給お願いします





























あーほんとに幼女欲しい・・・

▼捕捉ありがとうございます~▼
時空管理局 様
CG定点観測 様
蒼い風の眠る場所 様
月影に現るは黒き刃 様

拍手[0回]

PR
なんというか筆が遅くて困りますね
リクとか企画とか
描き始めて完成する頃にはリクは流れ、企画は終わりに近いとかよくあります^^;

まあ私の場合描き始めるまでが長かったりするんですが^^;




























夏服風に半袖にしてみましたカリムさん

とあるスレのリクであったので描こうと思ってたら描いた頃には遅かったという代物

▼捕捉ありがとうございます~▼
時空管理局 様
CG定点観測 様
蒼い風の眠る場所 様
月影に現るは黒き刃 様

拍手[0回]

エスカレーター事故がありましたね
毎回ビッグサイト行って思うんですけど
あのエスカレーター怖いですよね

まあコミケの時じゃなくて不幸中の幸いというヤツですが・・・
コミケでも何度か止まってるんですが今回のような怪我人が出るような事態にはなってないんですよね
今回のコミケでも事故が出ないようにしたいものです
・・・しかし、エスカレーターどうなるんでしょうかねぇ・・・
大エスカレーター使用中止になるんでしょうかね?
自分は館内担当ではないのであまり関係無いところなんですが心配です。

しかしマスゴミの偏向報道何とかならないものですかねぇ
ワンフェスは「ガレージキットのイベント」なのに
TBSのイブニングニュースではアニメのフィギュアのイベントとか報道されてましたし
確かに最近はそういうものが主になってますが
それはあくまでワンフェスの中の一ジャンルに過ぎないってことをわかるべきだと思います。





























3頭身風子参上っ!

 ▼捕捉ありがとうございます~▼
時空管理局 様
CG定点観測 様
蒼い風の眠る場所 様
月影に現るは黒き刃 様

拍手[0回]

次のなのはは劇場版で無印のリメイクらしいですね
いつやるのかは知りませんが楽しみですね^^

まあ劇場版でTVシリーズのリメイクというとあまりいい印象はないですが
そこはなのはなので信じてます!




























なのは(1st)

▼捕捉ありがとうございます~▼
時空管理局 様
CG定点観測 様
蒼い風の眠る場所 様
月影に現るは黒き刃 様

拍手[0回]

ソフマップで注文しちゃいました
まあ在庫無い様なので取り寄せですが

こんなこと書いちゃうと歳がばれますが
ユナ懐かしいですね^^

PC-エンジンもCD-ROMも持ってないのに買ったのはいい思い出です
最近はデジタルノベルかなり増えてますがあの当時はアドベンチャーゲームの方が多くて
デジタルノベル(ユナの場合はデジタルコミックですが)っぽいのはあまり無かったんですよね

まあとりあえず懐かしいです



























というわけで3頭身ユナ(1st)

▼捕捉ありがとうございます~▼
時空管理局 様
CG定点観測 様
蒼い風の眠る場所 様
月影に現るは黒き刃 様

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Mr.N (Master therion)
性別:
男性
職業:
今流行のNEET
趣味:
オナ(ry
自己紹介:
ヴィータ(リリカルなのは)
天尾ミル(ライブオン)
国広一(咲-Saki-)
をこよなく愛する変態紳士。

ブログ内検索
最新コメント
[03/09 LO]
[01/24 ootori]
[01/10 Mr.N]
[01/09 ほうりん]
[01/09 ほうりん]
最新トラックバック
お勧め

工画堂スタジオ/くまさんちーむ『白銀のカルと蒼空の女王』


フリーエリア
忍者ブログ [PR]